ミクの歌って覚える統計入門
統計解析・データマイニング全体マップ
2008/08/12  
   まだまだ広い統計の世界

さーて、このページを見ているきみは、ミクの歌とお話、もう聴いてくれたんだよね、ねっ!
え、なになに、まだ聴いてない・・・ そ、そうなの。
べつにあなたに聴いてもらわなくったって、ミクさびしくなんてないんだから・・・
でも、これで終わりだなんて思ったら、まだまだ甘い、甘いのだー!
いままでのお話は、もっともっと広い統計世界の、ほんの序章に過ぎなかったのです。
それじゃあ統計解析の世界って、いったいどこまで広がっているんだろう?
そう思ったら、まずはこの表をみてみて。

■確率・統計 ■多変量解析 ■データマイニング
基本統計量
平均・モード(最頻値 )・中央値
分散・偏差・標準偏差
相関

確率分布(確率密度関数)
指数分布
2項分布
ポアソン分布
正規分布

推定・検定
T検定
F検定
χ^2(カイ二乗)検定

分散分析(ANOVA)
一元配置、二元配置
多重比較

回帰分析
線形回帰
ロジスティック回帰

主成分分析

因子分析

判別分析
線型判別分析
マハラビノスの距離

クラスタリング
階層型

共分散分析
共分散構造分析
決定木(Disision Tree)
C5.0
CHAID
CART(Classification & Regression)

ニューラルネットワーク
階層型(バックプロパゲーション)
コホーネンネットワーク
SVM(サポートベクターマシン)

アソシエーション(相関)ルール
Apriori
シーケンスルール

クラスタリング
K-Means

これは、ミクの作った「統計解析全体マップ」。
統計・解析・データマイニングって呼ばれている分野に、だいたいどんなものがあるのかジャンル分けした地図だよ。
このジャンル分けは、全て「ミク流」。
何でこれが入ってないんだーとか、これはこっちに入れた方がいいんじゃない、っていう声はこの際なしってことで。
音楽に詳しい人に「世界中の音楽の全体マップを作ってくださいっ」ってお願いしたら、
「そんなもんできっか〜!」って怒られちゃった。
なぜかっていうと、「人の数だけ音楽マップはあるんだ」って。
「統計解析全体マップ」も音楽マップと同じで、きっと人の数だけあるんだって言ったら、ちょっと大げさかな。
とにかく、統計解析の世界はそのくらい広いんです。

「ミク流」だと、統計解析の世界は大きく3つの大陸に分かれています。
1:確率・統計、2:多変量解析、3:データマイニング。
今回、このサイトで歌ったのは、3つのうちの「1:確率・統計」についてだけ。
2:多変量解析と、3:データマイニングについては、全然入ってません。
なので、まだまだ先は長いぞっていう感じです。

   すぐには役立たない基礎固め

で、これから統計解析を勉強しようって人に、一言アドバイスしちゃうね。
「1:確率・統計」は、実のところ直接の実務にはほとんど役には立たないの。(業務の内容によるけどね)
「今すぐ役立てたいんじゃー」って言いながら、このサイトにたどり着いた人は、ちょっとがっかりしちゃったかなー。
あと、本屋さんに行って「確率統計入門」って感じの教科書を探してくると、この「1:確率・統計」の分野をカバーしていることが多いんです。
なので、せっかく一生懸命勉強しても「なんだか理屈ばっかりで、あんまり実際の役に立たないなー」って気持ちになっちゃうかもしれません。
しかーし、たとえすぐには役に立たなくても、やっぱり基礎は基礎!
大学の基礎過程や専門学校で教えているのも、やっぱり基礎分野が中心。
長い目で見れば、1から順番にやっていった方が、結局はいいことあるんだぞ。

   まず回帰分析より入れ

そうは言っても何かと忙しい会社の人は、じっくり腰を据えて基礎学問、ってなことはなかなかできないみたい。
そんな人は、とりあえず「1:確率・統計」はすっ飛ばして、いきなり「2:多変量解析」から入るコースがおすすめ。
入り口は、ずばり「回帰分析」!
「回帰分析」こそ分析の王道、基本にして、実務に役立つ結果も出ちゃう、一番のおすすめエントリーポイントなのです。

今の世の中パソコンがとってもよくできていて、作業そのものは気の利いた統計解析ソフトがぜーんぶやってくれちゃいます。
なので、とりあえず難しい理屈は後回しにして、とにかくパソコンにどんどんデータを入れちゃって、 実際にソフトを動かしてみるのが早道。
何でもいいからソフトを動かしてみると、これは何だろう、この意味は何だろな、って疑問がきっといっぱい出てきます。
そこで初めて基礎に戻ってくるの。
先に作業あり、次に疑問あり、最後に理論あり、っていうのが一番いいみたい。

で、最後に戻ってきたときに、もう一度ミクをよろしくねっ!
あんまりアテにはできないけど、疑問を掲示板に書いておくと、解決できちゃうかもよっ!

ページ先頭に戻る▲